高校

高校

宿題

2年になったからといって宿題を沢山だす先生方は迷惑です。やってる人は1年からやってるし、やってない人は3年生になってもやりません。というのが僕の持論です。 勉強は、やりたい人だけがやればいいものだと思います。いくら大工の人がモルについて極め...
高校

物理の問題集

今日は、本屋に行って参考書を購入してきました。浜島 清利物理のエッセンス力学・波動―新課程対応この本はたくさんの人から推薦されているので、購入してみたのですが、授業で習ったところを試しにやってみたところケッコウわかりやすかったと思います。僕...
高校

内職記録

・早朝 基礎英語長文1題・始業前 基英文10ページ・1校時「英理」スピーチ・2校時「倫理」これでわかる4ページ・3校時「数学」これでわかる3ページ・4校時「保健」青チャート1題・5校時「物理」授業参加・6校時「地理」青チャート1題教科名が若...
高校

物理・倫理

昨日新しく始まったのは、物理と倫理。 どちらも選択科目で、文系は化学・生物から1科目。理系は、物理・生物から1科目を選択するものです。ちなみに理系は文系が世界史をやっているときに化学をやるのが必修なので、この時間帯に化学はできません。 で、...
高校

物理について

今日から、物理というものが始まる。いったいどうやって勉強すればいいのか?? 分からないです…。 化学は週2時間、物理は週3時間あるんですが、どう両立するかまだよくプランができていません。どんな先生なのかも分からないし…。 先生に左右されるか...
高校

無題

特にない…(笑) とりあえず、なぜDOS/Vで文字のサイズが変更のパネルができたに、Macにできないのか? っていうか、絵文字も使えないし…。この差別はやめて欲しい…。Winnyでみんな困ってるらしいけど、Winny使えないからまったく問題...
高校

テスト終了

撃沈…。 って、当たり前か…。国語は漢文についてまったくやっていないのでできなくて当たり前ですかね…。やって古文はちょっと詠めるようになった気がしました。 現代文の調子が最近いいようです。特待生試験からそれなりにできているような気がしていま...
高校

宿題フルパワー処理!

宿題は、最後の最後まで残して1日2日でやったほうが、いいんじゃない?と思っているpom2です。 本当に、このほうが集中力がありますね。「火事場の馬鹿力」っていうやつです! 赤点を取った化学ですが、大して難しくないです。 ・問題が簡単なのか?...
高校

プロフィール

今まで、プロフィールなるものをまったく作っていなかったので、今日はプロフィールを作ることにしました。 ・名前   ここでは、pom2(ぽんぽん)という名前でやらせてもらっています。 ・生年月日   1989年5月22日生まれ。現在16才です...
高校

入学式

山梨県の高校1年生のみなさん。ご入学おめでとうございます(笑) 山梨県民が自分以外に誰か閲覧してくれるのを願うばかりです! 今日は、うちの県では公立高校の入学式が行われました(私立はどうなのかしらないけど) で、早速新入部員の勧誘! うちの...