高校オヤスミ 昨日は学校は半日だし、今日は卒業式で1年生は休みです。勉強をいつものようにやり、残った時間を好きなことに使えて少しトクした気分です。・昨日の内容�基英文:3.4ページ※事情があってこれだけしか出来ませんでした…。事情っていうのは後で説明しま... 2006.03.01高校
高校がんばらないと 国語の予習をいちいち単元の度に先生チェックされなければなりません。授業中は内職をしてるのでこれは完全に無駄です…。もちろん役に立つように工夫をして、本文を丸ごと写す作業はインターネットで探した本文をワードで編集しそれを張り付けています。昨日... 2006.02.28高校
高校英検終了! 英検が終わりました~!久し振りに緊張しましたけどそれなりに対応できていたので一応自信はあります。何点取れているかが気になります。合格発表が待ち遠しいです。 昨日は英語の長文をやりました!最近英語の調子だけはいいんですよねぇ(笑)数学もこの調... 2006.02.27高校
高校はかどった! 塾の自習室で自習しました。国公立の前期試験だったせいか、人が全然いませんでした…(笑)勉強時間は、6時間半程度です。昨日はかなり集中できたので進みました。青チャートの例題は10ぐらい復習できましたし、長文読解も基礎英語長文をつかって久し振り... 2006.02.26高校
高校今日からテスト週間 昨日からテスト週間になりました。といってもそんなにテスト勉強はしないと思いますが(笑)じぶんの勉強が進められて嬉しいです!これまでの遅れを取り戻そうと思います。5時起床後「全統模試」の長文全訳 これでようやく模試のやり直しが終わったので長文... 2006.02.25高校
高校ないほうがイイかも… パソコンがないので家にいるほとんどの時間が勉強になってます…。そう考えるとパソコンをしないほうが東大への道程は多少短くなるかもしれません。5時起床後「進研模試」の長文全訳(長文はさぼってたんでしっかりやって行こうと思います)・始業前 基英文... 2006.02.24高校
高校パソコン禁止になりました… 申し訳ありません…パソコン禁止令がだされてしまいました。しばらくの間ケータイらの更新になりますが許してください(笑)・1校時「総合」調べ学習の発表会(まだ僕のばんはまわってきません)・2校時「数学」これで分かる2ページ・3校時「生英」For... 2006.02.23高校
高校復習 改めて、復習の力を感じた昨日でした。1度やったことのある基英文をやり直していると、分からない問題が2回目でもあるものです。1回目で分かったものはとばしているので、ペースはかなり速いですが、3回目もやる必要があると思いました。この1冊を完璧に... 2006.02.22高校
高校まだまだ 今年のセンター試験の数学Ⅰ+Aに挑戦しました…。問題が発展して行くにつれてできなくなっています…。大問中の最初の方はできても、だんだんできなくなってきます…。いったい、この1年間は何だったんでしょうね…。力不足が目立ちました…。青チャートで... 2006.02.21高校
高校図書館 昨日は、9時から図書館に行きました。今までためていた進研模試・全統模試の復習をしていました。まだ終わっていませんけど…。 実は、言い忘れていたんですが、基英文こと基礎英文法問題精構の1回目が全部終了しました。すでに、2回目に入り始めています... 2006.02.20高校