最近、英語は文法・英文読解ともにノルマを順調にこなせており、このままのペースを夏休み明けからも保てば問題な誘うという見通しがたっています。
  
  それに加えて、古文・漢文の勉強を基礎からやり直しており、これについても少しずつ成果が現れ始めたかなという実感が湧いていますので、休み明けからは今までの英語と数学に加えて、国語も勉強を継続させたいと思っています。
  問題は、時間ですけどね…。
  内職を活発にさせれば、おそらくやり通せるんですけど、そこまでしっかりやれるかという不安もあります。これについてはスケジュールの管理を再検討しなければいけませんね。
  さらに、ここへ来て数学の絶対的勉強時間不足がたたり、これまでの既習範囲が危うくなってきている気がします。
  復習をやる時間が必要なんですが、どこでとるかという問題。
  やはり、睡眠時間がネック。ついでにパソコンの時間もネック…。
  1日の時間割を作り直すことにします。
  もうそろそろ、パソコンばかりやっている場合でもないんで。
 お財布.com 
 
 
 ←紹介者の欄に3105739277を記入していただくと、ポイントがつきますよ!
  
 
  

 

  
   
 
  アメブロランキング
 アメブロランキング
  
  
 
どうかな。
 高校
 高校
コメント