高校男子バレーセルビアモンテネグロにストレート負け。4強ならず…。 kina君からバトンが回ってきました。せっかくなのでやってみます。●自分は天使と悪魔だったらどっち側?もちろん。見た感じ天使の悪魔です(笑)●天使と悪魔、味方にしたいのはどっち?あえて、悪魔を味方につけてみるといいことあるかな…。●味方にし... 2006.11.28高校
高校郵政民営化時の造反議員が復党?首相容認。議員反発 今日から、木曜日まで三者懇談のため5校時で学校が終わり、時間が沢山使えます。 オレの懇談は明日。特に、問題児でもないから(笑)10~15分のスムーズな懇談で和やかに終わるつもりですけど…。(きっと) 最近はホント、朝起きられません…。ってこ... 2006.11.27高校
高校ひげを生やす人が増えているようです。オレ絶対にあわないし…(笑) 起きたら、また10時でした(笑) 明日からは朝もしっかりと早起きして行きたいと思います。 今日は、図書館に行ったんですけど、席がいっぱいで結局塾の自習室に行きました。 ひさしぶりに、塾の英語の先生と話をしました。 勉強の方針とか、将来の話を... 2006.11.26高校
高校男子バレーはカナダに勝利。ラグビーはW杯出場を決めたようです! ようやく落ち着いた生活ができます。読書や勉強を犠牲にした旅行記でしたが、納得いく仕上がりです。数ページは今後このページで紹介したいと思います。 好きな子からの焼き増しの写真を昨日受け取りました。サイコーです★ 最近は話す回数も増えてきている... 2006.11.25高校
高校中田英はテコンドーもうまいらしい。 同じ山梨県民として、中田の活躍は大変光栄です(笑)でも、きっと中田が山梨出身だって事も全然知らないんでしょ?皆さん。 さすが、東京の隣なのに、場所と名前が一致しない都道府県ワースト3にはいるだけありますね。 富士山もあるのに…。武田信玄とか... 2006.11.24高校
高校弁護士が増えすぎるかも?後50年で6倍近く増えます。 弁護士が多すぎる時代が来るかもしれません。法科大学院の制度へ移行し、弁護士の人数が増えましたが、この調子だと50年後には800人程度に1人は弁護士になるようです。 日本の人口はすでに頭打ちですから、この割合は予測以上に問題になるのかもしれま... 2006.11.23高校
高校オーストリーが話題を呼んでいる。 オーストリーがちまたでは話題になっていますね。新聞にも取り上げられるし、ニュースでもやっていました。となると、結構前にこの情報を提供していた僕は、 最先端行ってますね(笑) そんなことはどうでも良くて、明日は体育館練習です。大学生の先輩が来... 2006.11.22高校
高校イアン・ソープが引退。ピーターファンデン・ホーヘンバントに期待ですね(笑) 旅行記が終わりません…。ようやく1日目が終了です。これからもっと中身が濃くなることを考えるとあと2,3日かかりそうです。って締め切り今日だったんですけどね…(笑) でも、出してたの10人ぐらいだったのでとりあえずは心配なさそうです。23日... 2006.11.21高校
高校今日は山梨県の県民の日で祝日扱いでした。 今日11月20日は山梨県では、県民の日。ということで、今日は学校はおやすみでした。今週は木曜日も勤労感謝の日で休みなので学校には3日しかいかなくっていいんですよ!ラッキーです。午前中は部活でしたが雨のせいでグラウンドはぐちゃぐちゃでした。よ... 2006.11.20高校
高校高橋尚子、最後にペース落ちちゃいましたね…。五輪に出てほしいなあ。 朝からどんより…。雨が今にも降りそうで降らない…。(まさにucla99君ぢゃないか…)(笑)9時になっても降らなかったので、部活を開始!すると、10分で小雨。(うわぁ~。ふるのかよぉ…)と思ったら、やみました(笑) 結局11時半頃から少し強... 2006.11.19高校